 |
防音(遮音)性能は35dbの騒音カットの実力を持ちます。大まかな考え方として室外の音が75db(往来の激しいの場合幹線道路)、室内の音環境は75db−35db=40dbとなり大変静かな穏やかなお部屋となりますので、小さなお子様もスヤスヤ顔のかわいい寝顔で安心です。遮音だけでなく断熱性能にも非常に優れています。
参考価格は下記のとおりです。 ※ガラスは含んでいません。
 |
 |
 |
|
 |
高さ90cm |
 |
高さ120cm |
 |
高さ180cm |
 |
高さ210cm |
 |
|
 |
 |
巾90cm |
 |
\22,365(税込み) |
 |
\25,095(税込み) |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
巾120cm |
 |
\24,150(税込み) |
 |
\27,090(税込み) |
 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
巾170cm |
 |
\28,140(税込み) |
 |
\31,605(税込み) |
 |
\57,750(税込み) |
 |
\68,040(税込み) |
 |
|
高機能なのに工事は短時間ですみます。1窓あたり1時間ほどで終わります。
より詳しくは姉妹サイトの「いい防音」もご覧下さい。
二重サッシ・防音窓についてのお問い合わせはこちらへどうぞ。
ガラスによる改善
防犯ガラスには意外にも防音効果があります。中間膜には音を和らげる効果があり、防音(遮音)性能は30dbの騒音カットと二重サッシ・内窓と比べると劣ります。防音効果は今のサッシ、木の窓の気密性に左右されてしまいますが、紫外線を99%カットしますのでカーテン壁紙などお部屋の色あせ防止と本来の機能である防犯効果は非常に高くなりますので紫外線カット・防犯・防音を求める方にはお勧めします。
参考価格は下記のとおりです。
 |
 |
 |
ガラス品種 |
 |
30ミル防犯ガラス 透明3mm+30ミル+透明3mm |
 |
不透明30ミル防犯ガラス 透明2mm+30ミル+型ガラス |
 |
60ミル防犯ガラス 透明2.5mm+60ミル+透明2.5mm |
 |
不透明60ミル防犯ガラス 透明2mm+60ミル+型ガラス |
 |
|
 |
 |
工賃込み価格/1m×1m |
 |
\31,500(税込み) |
 |
\31,500(税込み) |
 |
\35,700(税込み) |
 |
\38,850(税込み) |
 |
|
工事は今のガラスを交換するだけの簡単工事! 1窓あたり1時間もあれば十分です。
こちら(防犯ガラスの工事手順)もご覧下さい。
防音ガラス・防犯ガラス・防音窓についてより詳しく知りたい方はこちらにお問い合わせ下さい。
生活の中での騒音レベル
|
120db |
聴覚としての限界 |
|
|
バイクの加速時1mの距離 |
極めてうるさい |
100db |
自動車の警笛より3m |
|
鉄道ガード下、うるさい工事 |
80db |
地下鉄内 |
うるさい |
|
タイプ室 |
60db |
静かな乗用車 |
普通 |
|
一般事務室、都会の住宅、地夜間 |
40db |
静かな住宅内 |
静か |
|
吸収音 |
極めて静か |
|